【本戦】GP横浜レポート
2012年6月25日 TCG全般GP横浜の本戦に参加したので、その結果をば。
初日のボーダーは7-2。
使用デッキは、トラフトゴー。
1R 双子 赤青t緑 ○○ (後手)
1G 相手4ターン目の呪文すべりを谷起動からのスプライトでカウンターしようとしたら、相手が嫌がってリマンドしてきたため、次のターンにトラフト通してどついて勝ち。
2G 相手4ターン目のエンド時にヴェンディで手札から月をボトムに送って安心してたら次のターンに月がカウンター合戦の末、場に出る。やっかい児にヴェンディが相打ちとられながらも、スプライトがクロックを刻んで相手ラスト1点の時に残響する真実→呪文嵌め→払拭→通し→呪文嵌めで勝ち。
2R リビングエンド ○○ (先手)
1G 相手の3ターン目不用意にヴェンディを出したら、悪魔の戦慄をプレイされ墓地から死の一撃のミノタウルス、巨怪なオサムシ、ジャングルの織り手が出てきて大惨事に。その後、パス連打してこれで安心と思ってたら土地が伸びすぎて、サイクリングクリーチャーが素出しされまくる展開に。まぁ最終的に1点差で殴りきって勝ち。
2G リビングエンドを丁寧に差し戻ししながら、パス連打からの変わり谷1回とトラフト3回殴って勝ち。
まぁデッキ相性差っすね。
なんか福岡のNEOSKYというチームの人だった。
試合後も後ろで見てたチームメイトと真剣に議論をしてて、羨ましいなぁと思った。
3R トラフトゴー(同系) ○×○ (先手)
1G 相手2ターン目に列柱置いてきたから、対消滅誘われてるのかなと思いトラフト置いたらやべーって顔しながらキッチンをプレイ。まぁキッチンをパスしてトラフトでどついて勝ち。
2G 天使同士がお見合いをする形で、お互い除去を引く作業。最終的に相手に四肢切断引かれ、SCMでFBもされて大惨事に。ライフが少ないからワンチャンミスしないかなと思ったが、結局フルパンしても1点足らない状態で天使でクロック刻まれて負け。
3G トラフト着地から除去引きまくってキッチンどかしまくってどついて勝ち。
同系は先手ゲー過ぎて困るw
4R RUG(アーティファクト多め) ○×○ (先手)
1G トラフト天使パスパス勝ち。
2G 粗石の魔導士からトーモッドの墓所でキッチンなどを除外されて、狩り達がクルクル反転して負け。
3G ヴィダルケン枷で奪われそうな天使をパスして、ゴリ押しで勝ち。
マニアックなデッキで好印象だった。彼のデッキは対戦した中で一番タキシードだった。
5R 白黒トークン(優勝者) ○×× (先手)
1G 相手土地を引けずトリマリしてて、トラフト天使天使勝ち。
2G 今度は俺が土地を引けずダブマリして呪文嵌めキープしたら、1T思考囲い2T無形の美徳3T幽体の行列が裁けず負け。
3G キッチンが8回場に出ながらボコボコ殴ってラスト1点まで追い詰めるが、その後息切れしてライフ32から捲られて負け。
爆薬をサイドに入れていなかったのが痛かった。
そういえば、前回のラウンドでも1点から捲くったって言ってたな。
今思えばこれが主人公補正か。
6R 4色殻(黒田正城さん) ○×× (後手)
1G 相手ダブマリで渋々キープして、土地しか引かなかったらしくトラフト天使で勝ち。
2G 今度は俺がダブマリして、土地1枚引けば戦える手をキープして土地引けずキッチンの群れに襲われて負け。「つまらないですねー」とお互いで愚痴を言いながら、時間がたっぷり余っているため入念にシャッフルして3R目へ。
3G 終盤、ヴェンディで相手ハンドを確認。シルヴォクの模造品、徴収兵、ヒバリだったためヒバリをボトムに送って、キッチンとトラフトを展開。この状況で
自分(ライフ26):列柱、天使、トラフト、キッチン、ヴェンディ
対戦相手(ライフ3):列柱、ヴェンセール、貴族の教主(+1/+1カウンター1個)、極楽鳥(+1/+1カウンター1個)
その後、相手が何もせずターンを返してきた。
計算してみてどうやっても3点入ると思いフルパンしたら、
天使でヴェンセールをブリンク。ヴェンセールの効果で天使トークンをバウンス。
その後列柱で天使をブロックした後に、ブロックしなかった列柱をパスされて全部裁かれたw
裁かれ方を簡単に書くとこんなかんじ。
列柱→パス
天使→列柱
トラフト→ヴェンセール
天使トークン→ヴェンセールの効果でバウンス
キッチン→貴族の教主(+1/+1カウンター1個)
ヴェンディ→極楽鳥(+1/+1カウンター1個)
まさかトップ2枚でパスと天使を引かれるとは思ってなかった。
その後、土地しか引けず相手が展開した後に領土を滅ぼすもので土地を全て追放後、タコられて負け。
領土を滅ぼすものって何よwまぁ展開後土地リムーブすれば、殻で頑張れるからアリなのか…考えられてるなぁ。
7R グリセルシュート(赤黒青) ×× (後手)
1G ダブマリスタートで、3ターン目に万の眠りで青マナ出る土地を寝かされて江村走って負け。
2G ハンデス打たれまくって、江村に走られて猿人の指導霊に3回殴られて負け。
8R 双子(赤青) ○○ (後手)
1G ヴェンディでハンド確認からの詐欺師をボトムに送って、トラフトでどついて勝ち。
2G ヴェンディとスプライトを相手毎ターン出して、ビートして勝ち。
もう時間が9時近かったため、ドロップして結果は5-3。
もう少しだったけど、練習不足の結果だと思う。
あと今大会に出て分かったことなんだけど、モダンって何使ってもワンチャンあるね。
これは使いたいデッキタイプであるコントロールデッキを使わざるをえないなw
これからコントロールを調整していこう。
初日のボーダーは7-2。
使用デッキは、トラフトゴー。
1R 双子 赤青t緑 ○○ (後手)
1G 相手4ターン目の呪文すべりを谷起動からのスプライトでカウンターしようとしたら、相手が嫌がってリマンドしてきたため、次のターンにトラフト通してどついて勝ち。
2G 相手4ターン目のエンド時にヴェンディで手札から月をボトムに送って安心してたら次のターンに月がカウンター合戦の末、場に出る。やっかい児にヴェンディが相打ちとられながらも、スプライトがクロックを刻んで相手ラスト1点の時に残響する真実→呪文嵌め→払拭→通し→呪文嵌めで勝ち。
2R リビングエンド ○○ (先手)
1G 相手の3ターン目不用意にヴェンディを出したら、悪魔の戦慄をプレイされ墓地から死の一撃のミノタウルス、巨怪なオサムシ、ジャングルの織り手が出てきて大惨事に。その後、パス連打してこれで安心と思ってたら土地が伸びすぎて、サイクリングクリーチャーが素出しされまくる展開に。まぁ最終的に1点差で殴りきって勝ち。
2G リビングエンドを丁寧に差し戻ししながら、パス連打からの変わり谷1回とトラフト3回殴って勝ち。
まぁデッキ相性差っすね。
なんか福岡のNEOSKYというチームの人だった。
試合後も後ろで見てたチームメイトと真剣に議論をしてて、羨ましいなぁと思った。
3R トラフトゴー(同系) ○×○ (先手)
1G 相手2ターン目に列柱置いてきたから、対消滅誘われてるのかなと思いトラフト置いたらやべーって顔しながらキッチンをプレイ。まぁキッチンをパスしてトラフトでどついて勝ち。
2G 天使同士がお見合いをする形で、お互い除去を引く作業。最終的に相手に四肢切断引かれ、SCMでFBもされて大惨事に。ライフが少ないからワンチャンミスしないかなと思ったが、結局フルパンしても1点足らない状態で天使でクロック刻まれて負け。
3G トラフト着地から除去引きまくってキッチンどかしまくってどついて勝ち。
同系は先手ゲー過ぎて困るw
4R RUG(アーティファクト多め) ○×○ (先手)
1G トラフト天使パスパス勝ち。
2G 粗石の魔導士からトーモッドの墓所でキッチンなどを除外されて、狩り達がクルクル反転して負け。
3G ヴィダルケン枷で奪われそうな天使をパスして、ゴリ押しで勝ち。
マニアックなデッキで好印象だった。彼のデッキは対戦した中で一番タキシードだった。
5R 白黒トークン(優勝者) ○×× (先手)
1G 相手土地を引けずトリマリしてて、トラフト天使天使勝ち。
2G 今度は俺が土地を引けずダブマリして呪文嵌めキープしたら、1T思考囲い2T無形の美徳3T幽体の行列が裁けず負け。
3G キッチンが8回場に出ながらボコボコ殴ってラスト1点まで追い詰めるが、その後息切れしてライフ32から捲られて負け。
爆薬をサイドに入れていなかったのが痛かった。
そういえば、前回のラウンドでも1点から捲くったって言ってたな。
今思えばこれが主人公補正か。
6R 4色殻(黒田正城さん) ○×× (後手)
1G 相手ダブマリで渋々キープして、土地しか引かなかったらしくトラフト天使で勝ち。
2G 今度は俺がダブマリして、土地1枚引けば戦える手をキープして土地引けずキッチンの群れに襲われて負け。「つまらないですねー」とお互いで愚痴を言いながら、時間がたっぷり余っているため入念にシャッフルして3R目へ。
3G 終盤、ヴェンディで相手ハンドを確認。シルヴォクの模造品、徴収兵、ヒバリだったためヒバリをボトムに送って、キッチンとトラフトを展開。この状況で
自分(ライフ26):列柱、天使、トラフト、キッチン、ヴェンディ
対戦相手(ライフ3):列柱、ヴェンセール、貴族の教主(+1/+1カウンター1個)、極楽鳥(+1/+1カウンター1個)
その後、相手が何もせずターンを返してきた。
計算してみてどうやっても3点入ると思いフルパンしたら、
天使でヴェンセールをブリンク。ヴェンセールの効果で天使トークンをバウンス。
その後列柱で天使をブロックした後に、ブロックしなかった列柱をパスされて全部裁かれたw
裁かれ方を簡単に書くとこんなかんじ。
列柱→パス
天使→列柱
トラフト→ヴェンセール
天使トークン→ヴェンセールの効果でバウンス
キッチン→貴族の教主(+1/+1カウンター1個)
ヴェンディ→極楽鳥(+1/+1カウンター1個)
まさかトップ2枚でパスと天使を引かれるとは思ってなかった。
その後、土地しか引けず相手が展開した後に領土を滅ぼすもので土地を全て追放後、タコられて負け。
領土を滅ぼすものって何よwまぁ展開後土地リムーブすれば、殻で頑張れるからアリなのか…考えられてるなぁ。
7R グリセルシュート(赤黒青) ×× (後手)
1G ダブマリスタートで、3ターン目に万の眠りで青マナ出る土地を寝かされて江村走って負け。
2G ハンデス打たれまくって、江村に走られて猿人の指導霊に3回殴られて負け。
8R 双子(赤青) ○○ (後手)
1G ヴェンディでハンド確認からの詐欺師をボトムに送って、トラフトでどついて勝ち。
2G ヴェンディとスプライトを相手毎ターン出して、ビートして勝ち。
もう時間が9時近かったため、ドロップして結果は5-3。
もう少しだったけど、練習不足の結果だと思う。
あと今大会に出て分かったことなんだけど、モダンって何使ってもワンチャンあるね。
これは使いたいデッキタイプであるコントロールデッキを使わざるをえないなw
これからコントロールを調整していこう。